2007年09月19日
シャンプー
俺はよく一緒に子供とお風呂に入ります
まず、一緒に風呂に入ることが楽しい♪
と言っても、お風呂の内容にバリエーションがあるワケじゃなく毎回同じなんですが
今までずっと一緒に入ってると、やはり「成長」が見えます
体がどう、とかじゃなく(まだ2歳と4歳なので^^;)なんと言いますか
・顔面にシャワーをかけても泣かなくなったり、自分で体を洗おうとしたり、石鹸で洗顔してみたり・・・などなど
キリがないくらい色んな変化が見られるのが楽しいんです。
また、俺のほうも新しい何かにチャレンジさせてみたりして楽しんでます。
殿は最近ではお風呂に関する全てのことを自分ひとりでできるようになりました。
風呂場の電気のスイッチを入れることから、シャワーの温度調節、洗顔、シャンプー、アカスリで背中を洗う
でもなぜかお尻だけは俺に洗わせます^^;
保育園でウ○チをして、たまーに拭き残しがあります、そのときに
俺に「げっ!ウ○チが付いてる、くさ~い」とおもしろおかしく言われるのが好きなようです。
ワザと何も言わない場合は、いちいち「ウ○チついてる?」って聞いてきますw
そして姫ですが、姫はお兄ちゃんのマネをしたがり、自分で体を洗おうとしますが
まだナカナカ・・・手に石鹸をつけてオヘソの辺りを2~3回こすったら終わろうとします。
そんな姫、最初は全然シャンプーをさせてくれませんでした
俺がシャンプーを手にするとカベにへばりついて泣き出す始末・・・
どうしたものか、毎回それが悩みの種でした^^;
が、ある日 何気に
「シャンプーでお歌うたおうか」と言ってみると
いつものようにカベにへばりついてた姫がトコトコ~っと寄ってきてくれるじゃありませんか!
ナイス!でも油断は禁物、ゆっくりと「チューリップ」を歌いながら歌に合わせてゴシゴシですw
それからは毎日のようにチューリップ、今となっては姫ひとりでシャンプーはできるようになりました♪
もちろん歌も自分でうたってます。
「な~らんだ~」の部分がいつまでたっても「だんだんだ~」なのはご愛嬌w
次のステップはシャンプーを洗い流しても泣かないようになる事かな
頭からシャワーをかけると泣きながら永遠にグルグル回ってます^^;
ふたりともいつまでお父さんとお風呂に入ってくれるかな。
まず、一緒に風呂に入ることが楽しい♪
と言っても、お風呂の内容にバリエーションがあるワケじゃなく毎回同じなんですが
今までずっと一緒に入ってると、やはり「成長」が見えます
体がどう、とかじゃなく(まだ2歳と4歳なので^^;)なんと言いますか
・顔面にシャワーをかけても泣かなくなったり、自分で体を洗おうとしたり、石鹸で洗顔してみたり・・・などなど
キリがないくらい色んな変化が見られるのが楽しいんです。
また、俺のほうも新しい何かにチャレンジさせてみたりして楽しんでます。
殿は最近ではお風呂に関する全てのことを自分ひとりでできるようになりました。
風呂場の電気のスイッチを入れることから、シャワーの温度調節、洗顔、シャンプー、アカスリで背中を洗う
でもなぜかお尻だけは俺に洗わせます^^;
保育園でウ○チをして、たまーに拭き残しがあります、そのときに
俺に「げっ!ウ○チが付いてる、くさ~い」とおもしろおかしく言われるのが好きなようです。
ワザと何も言わない場合は、いちいち「ウ○チついてる?」って聞いてきますw
そして姫ですが、姫はお兄ちゃんのマネをしたがり、自分で体を洗おうとしますが
まだナカナカ・・・手に石鹸をつけてオヘソの辺りを2~3回こすったら終わろうとします。
そんな姫、最初は全然シャンプーをさせてくれませんでした
俺がシャンプーを手にするとカベにへばりついて泣き出す始末・・・
どうしたものか、毎回それが悩みの種でした^^;
が、ある日 何気に
「シャンプーでお歌うたおうか」と言ってみると
いつものようにカベにへばりついてた姫がトコトコ~っと寄ってきてくれるじゃありませんか!
ナイス!でも油断は禁物、ゆっくりと「チューリップ」を歌いながら歌に合わせてゴシゴシですw
それからは毎日のようにチューリップ、今となっては姫ひとりでシャンプーはできるようになりました♪
もちろん歌も自分でうたってます。
「な~らんだ~」の部分がいつまでたっても「だんだんだ~」なのはご愛嬌w
次のステップはシャンプーを洗い流しても泣かないようになる事かな
頭からシャワーをかけると泣きながら永遠にグルグル回ってます^^;
ふたりともいつまでお父さんとお風呂に入ってくれるかな。
Posted by okishiro at 20:46
│子供とお風呂